6月のマリヤ 街は初夏のよそおい……。のびのび弾んで、楽しい手仕事時間の始まりです。
【1F売場】
1-1 珍しい手芸材料や参考書の紹介第2弾!プチポアンのシルクキャンバスやキット、参考書、イーラーショシュの糸や本、ルーマニアンレースの糸や本、バードカービングの設計図案集、マリア書房の創作市場や瞳シリーズのバックナンバー、染織αのバックナンバーなど……残部僅少のものもございますのでお早目にどうぞ。
1-2 根強い人気のぬいぐるみ作り。お気軽にお試しいただけるテディベアのキットがございます。又、マリヤオリジナルの〝コロちゃん〟作り方説明書もございます。和布を使った見本もございますのでどうぞ御覧下さい。
1-3 インド刺繍のリボンがスポット商品として登場です!幅も長さも色々……現品につき数に限りがございます。お早目にどうぞ。
1-2 根強い人気のぬいぐるみ作り。お気軽にお試しいただけるテディベアのキットがございます。又、マリヤオリジナルの〝コロちゃん〟作り方説明書もございます。和布を使った見本もございますのでどうぞ御覧下さい。
1-3 インド刺繍のリボンがスポット商品として登場です!幅も長さも色々……現品につき数に限りがございます。お早目にどうぞ。
【BF売場】
B-1 手織りの小道具に長い(16cm)〝とじ針〟が新入荷いたしました。緯糸の仕上げやピックアップ、絵織りなど様々な場面でご活用いただけます。他にも、くし、ピックアップスティック、網針など、糸の種類や技法に合わせて各種ございますので御覧下さい。
B-2 夏の布小物作りに涼しげな色合いの藍染はいかがでしょうか。水に溶けやすい顆粒状の合成藍や、インド藍と助剤のセットを取り扱っております。ハンカチ4枚ほどが染められる少量セットもございます。染色前に使用して模様をつける防染の道具も各種ございます。
B-3 綿麻の染色向け布素材や糸を取り扱っております。ハンカチやショール、のれん、エコバッグなどの縫製済み布小物のほか、未縫製の布もございます。糸は太さや撚り方様々、スラブ糸もございます。植物系繊維用の染料と合わせて作品作りをお楽しみください。
B-4 中古手織り機の販売とお引き取り。買い替えや整理でお引き取りした手織り手紡ぎや染めの道具などを整備して販売しております。個人のお客様だけでなく事業所様も欲しい・手放したいなどご相談ください。
B-1 手織りの小道具に長い(16cm)〝とじ針〟が新入荷いたしました。緯糸の仕上げやピックアップ、絵織りなど様々な場面でご活用いただけます。他にも、くし、ピックアップスティック、網針など、糸の種類や技法に合わせて各種ございますので御覧下さい。
B-2 夏の布小物作りに涼しげな色合いの藍染はいかがでしょうか。水に溶けやすい顆粒状の合成藍や、インド藍と助剤のセットを取り扱っております。ハンカチ4枚ほどが染められる少量セットもございます。染色前に使用して模様をつける防染の道具も各種ございます。
B-3 綿麻の染色向け布素材や糸を取り扱っております。ハンカチやショール、のれん、エコバッグなどの縫製済み布小物のほか、未縫製の布もございます。糸は太さや撚り方様々、スラブ糸もございます。植物系繊維用の染料と合わせて作品作りをお楽しみください。
B-4 中古手織り機の販売とお引き取り。買い替えや整理でお引き取りした手織り手紡ぎや染めの道具などを整備して販売しております。個人のお客様だけでなく事業所様も欲しい・手放したいなどご相談ください。
スタッフブログ
Instagram マリヤ手芸店 公式インスタグラム MARIYA HANDICRAFTS
取り扱い手工芸品目
■手織り・手紡ぎ■
手織り機(織機)・紡ぎ車(糸車)本体及び用品、材料の販売を行っております。
ニュージーランド・アシュフォード社製と日本のカランコがメインです。
筬のオーダーメイドも可能です。
オプション取り付けのご相談 修理 メンテナンス カスタマイズ も行っております。他社製品もご相談ください。
糸車 電動糸車 フライヤー ボビン シャトル 板杼 ソウコウ 整経台 羊毛 スライバー ハンドカーダー ドラムカーダー 手織り機 リジッドへドルルーム テーブルルーム ベルト織機 毛糸 綿糸 筬 綜絖 ソウコウ ボビンワインダー 玉巻器 かせくり器 房より器 フリンジツイスター ドロップスピンドル 紡ぎゴマ 参考図書 ホームスパン 等
■染色 染料・助剤・布素材・用品■
草木染め・化学染め染色材料各種取り扱っております。
誠和と桂屋ファイングッズ(みやこ染め)がメインです。
草木染め 草木花チップ各種 紅花 茜 矢車 紫根 蘇芳 ももかわ 五倍子 山梔子 ウコン きはだ ヘマチン コチニール 媒染剤 助剤
藍染め 紺屋藍 ハイドロコンク クロルライト ソーダ灰 色止め剤
ろうけつ染め(バチック)ロウ溶器 白蝋 木蝋 蜜蝋 マイクロワックス メルトロン パラフィン クイックマスク ローケツ筆
柿渋 型紙 型染め カシュー
化学染料 コールダイオール&コールダイホット全色在庫 スレン染料(小瓶・大瓶) アクリル布絵の具アリテックス ミーリングカラーダイ イルガラン染料 アルコール染料 シリヤス染料 ローパスA ローパスD ローパスF 顔料 他
布素材 ハンカチ各種 のれん コースター 風呂敷 ストール ランチョンマット切り売り布
筆 刷毛 ヘラ 型紙 紗 伸子 絞り器 カシュー リキッドモノゲン 青花ペン 各種色止め 彫り済みステンシルシート 参考図書 等
■アートフラワー・造花■
■七宝焼・ガラスフュージング■
■レザークラフト・皮革工芸■
■刺繍 刺しゅう レース■
■日本人形 木目込み 押絵 羽子板■
このほかにも多数取り扱い分野がございます。現在編集中
創業大正15年 札幌時計台すぐ近く
暮らしに夢をもる趣味の創作をひろめるために…
マリヤ手芸店は大正15年(1926年)に本間テイ(1898-1977)が札幌駅前通で印刷業を営んでいた生家、北海石板所(明治26年創業)の一角で開店いたしました。店名「マリヤ」の由来は、日本の伝統工芸、手毬(てまり)の「毬屋」です。現社長は四代目、創業者のの曾孫です。時計台(1878~)と共に昔の資料も大切にし、札幌の魅力を皆さまに感じていただける店づくりを目指しております。現在の店は本間テイの自宅の場所にあり、昭和58年(1983年)に新築した店舗はウェブでもご覧いただけますが、ぜひご来店もお待ちしております。
株式会社マリヤ手芸店 代表取締役社長 松村 光太